会社概要(2020年6月現在)
商 号 | 株式会社 セルコ |
所 在 地 | 〒384-0808 長野県小諸市大字御影新田2130-1 |
T E L | (0267)23-3322 |
F A X | (0267)23-2233 |
設 立 | 昭和45年 7月29日 |
資 本 金 | 40,000,000円 |
代表取締役 | 小林延行 小林靖知 |
常務取締役 | 浅沼佑治 |
取 締 役 | 櫻井弘 内堀智子 |
従業員数 | 45名 |
中国 大連加工区

中国 大連加工区 中国大連に生産拠点(当社管理の委託加工)ができ、洗練されたワーカーにより、超精密加工を次々にこなしております。(従業員20名)
タイ T.I.T ELECTRONICS

タイ T.I.T ELECTRONIC タイ、バンコクの西側(OMNOI市)にタイ工場(T.I.T ERECTORONICS)があり、当社の量産基地として、高品質にして、ローコストな生産体制を確立しております。(現地従業員約300名)
営業品目
◆巻線技術別
丸線空芯高密度コイル(占積率85~87%)、丸線ボビン巻きコイル(抵抗値±1%以内)、丸線圧縮コイル(占積率97%)、丸線圧縮・成型コイル(占積率93~94%)、空芯曲げコイル、超高密度平角α多層巻きコイル(占積率99%)、超精密空芯コイル(内径0.1mm)、リッツ線巻線、集合線巻線
◆用途別
EVモーター用コイル、無接点充電用コイル、産業用リニアーコイル、IH電磁調理器用コイル、航空宇宙用コイル、医療用各種コイル
◆加工技術別
コイルのモールド一体化技術、封止技術、コイルの圧縮技術、圧縮・成型技術、コイルの曲げ技術、コイル及び周辺機器のアッセンブリー技術、コイル周りのコーティング、接着、脱泡技術、剥離、半田技術、ヒュージング技術他
主な設備・機械
ボビンタイプ巻線機 | 4軸4台、12軸1台、単軸14台 |
ボビンレス巻線機 | 14台 |
空芯α巻き専用機 | 3台 |
空芯オール自動巻き専用機 | 2台 |
その他専用巻線機(自社製) | 7台 |
自動半田装置 | 2台 |
テーピング機 | 2台 |
機械剥離機 | 4台 |
液体剥離機 | 2台 |
恒温槽 | 10台 |
レーザーマーキング機 | 2台 |
レアショート試験機 | 2台 |
抵抗測定器 | 10台 |
成形機 竪型 TNX100RⅢ12V/日精樹脂 | 1台 |
成形機 竪型 TH30R2VSE/日精樹脂 | 1台 |
成形機 竪型 CND-50VR/新潟鉄工 | 1台 |
画像測定器 IM6500,IM7000,IM8000/キーエンス | 4台 |
3次元測定器 VR-3000/キーエンス | 2台 |
耐圧試験器/KIKUSUI TOS8750 | 2台 |
絶縁抵抗計/TOA SM-21E | 1台 |
オシロスコープ/IWATSU | 1台 |
デジタルマルチメーター/日置電機 | 10台 |
デジタルLCRメーター/日置電機 | 2台 |
インパルス試験器/ECG | 2台 |
フライス盤/岩下 | 1台 |
旋盤/ダイワ | 1台 |
精密研磨/日興 | 1台 |
その他自社製加工機設備 | 多数台 |
ヒュージング機 | 3台 |
取引銀行
三井住友銀行 上田支店、八十二銀行 小諸支店、上田信用金庫 和田森支店
土地及び建物
敷地/小諸工場 18,500㎡
建物/小諸工場 3,100㎡
従業員数
男子26名 女子20名 計46名 (内17名技術者)
車 輌
営業車 2台